日本で一番駅数が多い路線(鉄道日本一集)

日本で一番駅数が多い路線(鉄道日本一集)
ホーム オリジナル 鉄道日本一 日本で一番駅数が多い路線(鉄道日本一集)

日本一駅数が多い路線は、JR東海道本線の173駅です。(平均駅間距離は、約3.6km)

JR線を除くと、、、、

JRを除く路線(私鉄)で日本一駅数が多い路線は、名鉄名古屋本線の60駅です。(平均駅間距離は、約1.6km)

第3セクター路線で日本一駅数が多い路線は、松浦鉄道西九州線の57駅です。(平均駅間距離は約1.6km)

松浦鉄道西九州線
松浦鉄道西九州線(イメージ)

※画像はPhoto ac より


情報に誤りや変更などがありましたら、情報提供フォームよりご協力をお願いします。

ご意見やご感想・お問い合わせは、ご意見・ご感想・お問い合わせフォームにお寄せください。

鉄道日本一カテゴリの最新記事