
日本で一番長い鉄道トンネルは、北海道と青森県を結ぶ「青函トンネル」です。現在は北海道新幹線のみ旅客取り扱いを行っています。全長約54kmで、津軽海峡を縦断するトンネルです。海底トンネルとしては、世界最長です。
トンネルの開通は1988年で、開通から既に40年近く経過しています。
海底トンネルを除くと、東北新幹線七戸十和田駅~新青森駅間の「八甲田トンネル」が日本一で、全長約26kmです。

ご意見や様々な情報などを募集しています!また、調査依頼等も募集しています!
情報に誤りや変更、そのほか情報をお持ちでしたら情報提供フォームよりお寄せください。
ご意見ご感想・お問い合わせはご意見・ご感想・お問い合わせフォームよりお寄せください。
※画像はPhoto ACより