鉄道情報館で、保存している函館本線・千歳線・石勝線の記念切符を掲載しています。対象範囲は1960年ごろから2000年ごろまでのレトロ切符です。
複数枚入の全画像は、表の下部にまとめて掲載。クリックで開閉可能です。
函館本線・千歳線・石勝線以外の記念切符は以下をクリックすると確認できます。
旭川駅発行の記念切符は路線を問わず、このページに集約しています。
イメージ | 切符名称・年(年昇順) |
---|---|
![]() | <函館本線・留萌本線> ブルートレイン「駅」号記念入場券 (1981) |
![]() | <石勝線> 石勝線開通記念急行券(釧路) (1981) |
![]() | <石勝線> 石勝線開業記念急行券(札幌) (1981) |
![]() | 特急列車シリーズ記念入場券(旭川) (1981) |
![]() | <函館本線> 函館駅開業80周年記念入場券 (1982) |
![]() | <函館本線> 大雪山国立公園指定50周年記念入場券 (1984) |
![]() | <函館本線> 第26回旭川冬まつり開催記念入場券 (1985) |
![]() | <千歳線> 昭和60年特急増発記念(1985) |
![]() | <函館本線> 美唄全L特急停車記念入場券(砂川)(1985) |
![]() | <石勝線> 石勝線110キロ運転記念入場券 (1985) |
![]() | <函館本線> 函館本線前線開通80周年記念入場券 (青函船舶鉄道管理局)(1985) |
![]() | <函館本線> 函館本線前線開通80周年記念入場券 (旭川鉄道管理局)(1985) |
![]() | <函館本線・石北本線> 61.11ダイヤ改正スタート記念入場券 (旭川~北見・網走新型車両導入記念) (1986) |
![]() | <函館本線・宗谷本線> 61.11ダイヤ改正スタート記念入場券 (旭川~稚内新型車両導入記念) (1986) |
※はスキャナーの都合により、全画像が掲載できません。
函館本線・千歳線・石勝線以外の記念切符は以下をクリックすると確認できます。
全画像一覧
特急列車シリーズ記念入場券(旭川)(1981年)


大雪山国立公園指定50周年記念入場券(1984年)


第26回旭川冬まつり開催記念入場券(1985年)

昭和60年特急増発記念(1985年)


函館本線前線開通80周年記念入場券(青函船舶鉄道管理局)(1985年)

函館本線前線開通80周年記念入場券(旭川鉄道管理局)(1985年)

61.11(旭川~北見・網走新型車両導入記念)(1986年)

61.11(旭川~稚内新型車両導入記念)(1986年)

ご意見や様々な情報などを募集しています!また、調査依頼等も募集しています!
情報に誤りや変更、そのほか情報をお持ちでしたら情報提供フォームよりお寄せください。
ご意見ご感想・お問い合わせはご意見・ご感想・お問い合わせフォームよりお寄せください。