

JR四国は瀬戸大橋線開業35周年記念デジタルスタンプラリーを開催。参加には、スマートフォンとLINEアプリが必要。スタンプは復刻駅スタンプを採用している。また、獲得スタンプ数ごとに賞品あり。
開催日:2023年3月21日(火・祝)~2023年12 月31日(日)
スタンプ設置場所
岡山駅、高松駅、坂出駅、丸亀駅、多度津駅、観音寺駅、屋島駅、讃岐津田駅、善通寺駅、琴平駅、松山駅、川之江駅、新居浜駅、伊予西条駅、今治駅、伊予市駅、伊予大洲駅、八幡浜駅、宇和島駅、徳島駅、池谷駅、鴨島駅、穴吹駅、牟岐駅、日和佐駅、阿南駅、阿波池田駅、高知駅、大杉駅、土佐山田駅、後免駅、佐川駅、須崎駅、窪川駅、中村駅
賞品:なつかしの時刻表(1)、35周年ロゴオリジナルピンバッジ(岡山駅含む5つ)、35周年ロゴオリジナルヘッドマーク(全て)、瀬戸大橋貸切塔頂体験(Wチャンス)(岡山駅含む5つ)。
※()内の数字は必要なスタンプ数です。
出典及び公式発表:「瀬戸大橋線開業35周年記念デジタルスタンプラリー」の開催&「瀬戸大橋線開業35周年記念 帰ってきた 四国満喫きっぷ」の発売について
関連記事1:JR北海道 青函トンネル開業35周年記念パネル展開催
関連記事2:JR北海道 青函トンネル開業35周年記念入場券セット発売
関連記事3:JR北海道 青函トンネル開業35周年記念ロゴの作成など実施