JR東海地区の東海道本線の輸送密度です
1.輸送密度の変化(2012~最新年)
年 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
数値 | 45,964 | 46,943 | 46,337 | 47,383 | 47,686 | 48,169 | 48,370 | 48,245 | 33,520 |
前年比 | +1.2% | +2.1% | -1.3% | +2.3% | +0.6% | +1% | +0.4% | -0.3% | -30.5% |
上のグラフのようにJR東海地区の東海道本線の輸送密度は増加傾向にあります。
💡東海道本線では近年は車両の置き換えも進んでいます。
輸送密度変化グラフ

2003年から2011年までの輸送密度
年 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
数値 | 42779 | 43793 | 44793 | 45163 | 46423 | 46721 | 45416 | 45639 | 45429 |
前年比 | —— | +2.4% | +2.3% | +0.8% | +2.8% | +0.6% | -2.8% | +0.5% | -0.5% |
コメント